ローズ・ドラゴンのデッキレシピを考える【その⑤】

カード考察

前回の記事に引き続き、本記事ではデュエリストパック- レジェンドデュエリスト編4 -にてカテゴリー化された、【ローズ・ドラゴン】に相性の良いカードについて考えてみたいと思います。

x.com
スポンサーリンク

ローズ・ドラゴンと相性の良いカードとは

【その①】【その②】【その③】【その④】と同様に以下の二点から考えていきます。

  1. 闇属性
  2. ドラゴン族

今回は2枚だけの紹介になります。

《闇の誘惑》

通常魔法
(1):自分はデッキから2枚ドローし、その後手札の闇属性モンスター1体を除外する。
手札に闇属性モンスターが無い場合、手札を全て墓地へ送る。

今までの記事をご覧になられていて、もしかしたらこのカードを取り上げていないことを疑問に思われた方もいるかもしれません。

闇属性のドローソースと言えばこのカードですよね。

今までの記事ですと、ドローソースとしては【その①】で紹介した《調和の宝札》をメインにお話してきました。

ただ、やはりメインデッキにはチューナーよりも闇属性モンスターの方が圧倒的に多いので、ちょっと手詰まりになった時に《闇の誘惑》の方が使い勝手が良いようにも感じてきました。

デッキを借り組みして実際に回してみると、やはり手ごたえが違いますね。

《闇の誘惑》と《調和の宝札》を両方とも採用するのもありかもしれません。

【ローズ・ドラゴン】では墓地をそこそこ活用するので、できればモンスターを除外したくないですから、それに関しては次に紹介するカードで対処しましょう。

《終焉龍 カオス・エンペラー》

特殊召喚・ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):1000LPを支払い、除外されている自分のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを破壊し、そのモンスターを手札に加える。
【モンスター効果】
このカードは通常召喚できない。
「終焉龍 カオス・エンペラー」は1ターンに1度、
自分の墓地の光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合のみ、手札・EXデッキから特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。
EXモンスターゾーン以外の自分フィールドのカードを全て墓地へ送り、
墓地へ送った数まで相手フィールドのカードを墓地へ送る。
その後、相手の墓地へ送った数×300ダメージを相手に与える。
(2):特殊召喚した表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。

最近【ガンドラワンキル】で採用されている《終焉龍 カオス・エンペラー》です。

このカードを使えば、《闇の誘惑》で除外してしまったカードを手札に加えることができます。

ドラゴン族を回収後、このカードを出せば一気にゲームエンドまで持って行けそうですね。

【ローズ・ドラゴン】に採用できる光属性モンスターとしては、【その③】で紹介した《天球の聖刻印》がいるので、出せる機会は確実にあるでしょう。

手を進めつつ攻撃もできる良いカードですね。

このカードを召喚する別の方法としては、《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》がいます。

シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した時、
自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
このターン、このカードは攻撃できない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。

《ブラックローズ・ドラゴン》と同じレベル7なので、【ローズ・ドラゴン】では出しやすいシンクロモンスターですので、一考の余地があるでしょう。

スポンサーリンク

ローズ・ドラゴンの新規カードに期待

今から気が早いですが、【ローズ・ドラゴン】にも新規が欲しいですね。

ここまで採用可能なカードを挙げてみて、強いデッキを組もうとしたらいつの間にか【ドラゴン族】になるのでは、と思われる方もいらっしゃるかと思います。

出張パーツを採用するとそのパーツにデッキが飲まれるというのは、デュエリストあるあるですね。

自分の納得できるデッキ構築ができるようになりたいものです。

 

 

関連記事:ローズ・ドラゴンのデッキレシピを考える【その①】

関連記事:ローズ・ドラゴンのデッキレシピを考える【その②】

関連記事:ローズ・ドラゴンのデッキレシピを考える【その③】

関連記事:ローズ・ドラゴンのデッキレシピを考える【その④】

コメント